先日親戚の畑へ行った際、大きな大きなゴボウをいただきました。
レンコンくらいの大きさあった気がします。
たくさんいただいたので、次の日、処理して冷凍と料理をしました。
ゴボウって冷凍できるの?
これだけのゴボウをどうしよう‥と冷凍できるのか調べてみました。
ゴボウは冷凍すると約1ヶ月ほど保存がきくそうです。
冷凍保存の方法の参考にしたウェブサイトは旭化成の このページ です。
早速やってみました。
ゴボウの冷凍ってどうするの?
①ゴボウを使いやすいように切り、水に5分つけてアク抜きをする。
もくもくと作業し、こんなに処理しました。
②キッチンペーパーなどでしっかりと水をきる
③保存袋に入れて冷凍する
小分けしたい場合は、ラップで小分けして保存袋に入れたらいいそうです。
最後は美味しくいただきました♪
マヨネーズと酢、醤油、胡麻などで味付けしてサラダとしていただきました(*^o^*)
ゴボウがシャキシャキして美味しかったです♪
(ゴボウの他、にんじんとキュウリも入れてみました)
いっときお弁当で活躍できそうです(*^ω^*)