こんにちは☺︎
日を増すごとに息子が元気に泣くようになりました(o^^o)
前までは余裕でブログや料理も出来ましたが、今では抱っこしてないとお呼ばれしてしまうので思うようにいきません‥笑
ですが、先日ママ友に教えてもらった寝かせつけ方法を試すと、劇的に楽になりました!
赤ちゃんを抱っこしてやっとのことで寝かしつけ、いざ布団に置くと背中スイッチが入ってすぐに起きてしまう‥!って場合はぜひ試してみてください!
私の息子にはかなり効果的でした(o^^o)
背中スイッチオフ!授乳室クッションを使ったねんね方法
用意するものは、
・授乳クッション
・バスタオル、ハンドタオル
です。
授乳クッションに

バスタオルをかぶせ、

クッションの谷の部分に赤ちゃんの頭と肩をのせ、
足のところに丸めたタオルを入れます。
この時赤ちゃんの背中が丸くなるようにします。

バスタオルのあまり部分をカラダにかけてあげて完成★

⚠︎首がクッションから落ちたりするので、必ず誰かが見てるときだけにしてください♪
少し手間がかかりますが、再び寝かしつけるよりよっぽど楽です‥!
背中が丸くなるので落ち着くのでしょうね☺︎
この方法をママ友に教えてもらったおかげで、今も息子がよく寝てくれていて、こうしてブログを書いています♪
ちなみに、うちの息子は吐き戻しもたくさんするので吐き戻し対策にもなって助かってます(;ω;)♡
同じ悩みを持つママさん、試してみてくださーい!
この方法を教えてくれたママ友に感謝!
ちなみに、私が使っている授乳クッションはdakkoの授乳クッションです♪
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/piano0616/maria-blog.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/piano0616/maria-blog.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9